平家が最後にたどり着いた島
SHIMA INFORMATION

中国エリア/ 山口県
彦島 ひこしま
- 面積
- 約11.16㎢
- 人口
- 約23,000人
- 観光スポット
- 南風泊市場、彦島八幡宮、老の山公園、ヒコットランドマリンビーチ
- 特産
- フグ
- アクセス
- 下関駅から路線バスで約10分
彦島 hikoshima
名産品は天然のトラフグ
豊かな自然と平家の歴史が息づく島
下関の最南端に位置する彦島は、源平合戦における平家最後の陣地として知られています。その歴史は「平家踊り」や「平家太鼓」といった民俗芸能として、今なお受け継がれています。関門海峡に浮かぶ彦島は、三本の橋で結ばれ陸路で訪れることが可能です。島の沿岸部は下関市内でも有数の工業地帯になっており、地域経済においても重要な役割を担っています。また「天然のトラフグ」の名産地としても有名で、南風泊(はえどまり)市場を中心に水産業も盛んです。
情報提供 / 下関市総合政策部企画課