オランダの歴史が残る
南国のリゾート感漂う島

SHIMA INFORMATION

九州・沖縄エリア/ 大分県

黒島 くろしま

面積
約0.05㎢
人口
約1人
観光スポット
黒島公園、黒島海水浴場、古墳や黒島城跡
特産
アクセス
日豊本線JR臼杵駅から黒島渡船場まで車で約25分。黒島渡船場から黒島まで船で約5分
URL
http://www.awing.co.jp/sasiu/kuroshima/index.html

黒島 kuroshima

オランダ戦リーフデ号の到着を物語る
三浦按上陸記念碑や記念公園などが名所

黒島は臼杵湾内に浮かぶ、周囲が約3㎞の自然豊かな有人離島です。佐志生港より渡し船を利用して5分ほど揺られて到着します。1600年には三浦按針ことウィリアム・アダムスを乗せたオランダ船リーフデ号が到着し、日蘭交流発祥の地としても知られています。三浦按上陸記念碑がある黒島公園、リーフデ号到着記念公園が整備されているなど歴史を感じることもできます。黒島公園には、ウィリアム・アダムス像や日時計のようなもの、地面いっぱいに描かれた白抜きの世界地図が特徴的です。2000年の日蘭交流400年を記念して当時のオランダ皇太子が訪れ、セレモニーが開催されました。島内では、4世紀末~6世紀後半に造られたとされる古墳も発見されています。

快水浴場100選に選定!水質ランクAAの
黒島海水浴場で楽しむ夏のレジャー

黒島の海水浴場は透明度が高く、2006年には環境省「快水浴場100選」に選ばれています。臼杵湾内にあり、日豊海岸国定公園内に指定されています。美しく清らかな砂浜が広がる黒島海水浴場は、大分県の水質調査によるとAAランクと称されるほど。透明度の高い海水と、後ろには緑が生い茂り、南国ムードを味わうことができます。海水浴だけでなく、海釣りやカヌーなどのマリンレジャーも楽しむことができます。毎年6月上旬に海開きが行われ、神事の後は地元の小学生が初泳ぎをするのが風習となっています。シャワーやトイレ、売店、休憩所、自動販売機もあり、のんびりとした時間を過ごせます。島内には珍しい植物もあり、鑑賞しに来る人も多くいます。宿泊施設は、黒島荘という民宿が1軒あり、海水浴シーズンのみ営業。レンタカー・レンタサイクル・タクシー・バスなどはないので、徒歩で移動しましょう。

夏のシーズンを思いっきり楽しむ
カヌー、バーベキュー、キャンプ!!

海水浴シーズンには、売店がオープンし、カヌーや浮き輪などの貸し出しを行っています。食材や機材を持ち込めばバーベキューができて、テント持参でキャンプも楽しめます。島の東側には黒島城跡や佐志生、断層4号古墳、5号古墳があり、この場所は「まんじゅう山」と呼ばれています。島の西側へ行けば1号古墳、2号古墳、3号古墳があります。黒島公園の北側、ちょうど島の中央付近に「殿様の井戸」と呼ばれる古い井戸があります。深さ2mの井戸からは、真水が湧いているといわれています。古墳や黒島城跡、記念公園など島のスポットを巡る際には、島の沿岸部の遊歩道を散策しながら目的地へ向かうのがおすすめです。遊歩道の脇にはハマユウやヤシの木など南国のリゾート感漂う植物があり、よりリゾート気分を味わうことができます。ほかにもハマナデシコ、ハマカンゾウ、リンゴツバキなど島でしか見られない植物にも出会うことができるでしょう。

歴史や海にまつわるお祭りが盛りだくさん
島の美しさを伝えるイベントに参加しよう

1600年4月19日、日本に到着した最初にオランダの船リーフ・デ号を顕彰して、毎年4月19日にオランダ大使館関係者を招待して記念式典を行います。また、島内には真水の出る殿様の井戸、古墳、断層、弥生式土器の出土、南洋植物、資料館などを巡るボランティアガイドも予約できます。2017年には「おおいたうつくし海岸づくりフェスタin黒島2017」が開かれました。黒島の海を守るべく「キレイにしよう」「学ぼう」「体験しよう」「味わおう」「表現しよう」がプロジェクトのコンセプトとして、黒島の美しさを伝えるイベントです。イベントでは地引網や宝探し、マリンスポーツ体験などの企画が盛りだくさん。そのほか、「黒島按針フェスティバル」も島のお祭りとして盛り上がりを見せます。僅か5分ほどの船旅、1歩上陸すれば、そこは歴史ロマンと南国ムードが漂う島。マリンレジャー以外に、歴史、地質、植物と色んな楽しみ方ができる島です。

情報提供 / 臼杵市観光協会

【 新型コロナウイルス感染症による影響について 】
新型コロナウイルス感染症の影響により、開催ができない行事などが多数ございます。
各施設の営業なども予定なく変更される場合があります。詳細については各施設・店舗までお問い合わせください。
また、各離島への渡航時にはコロナウイルス感染防止に充分配慮をお願いいたします。

shima-

島で暮らす人たちから届いた、日々の情報を紹介していくニュースページです。
イベント情報はもちろん、季節ごとに移り変わる島のリアルな情景をお届けできたらと思います。
様々な表情を見せる島の日々をお楽しみください。