戦争の歴史と
アクティビティーが
豊富な瀬戸内の島

SHIMA INFORMATION

中国エリア/ 広島県

似島 にのしま

面積
約3.87㎢
人口
約720人
観光スポット
安芸小富士、似島臨海少年自然の家、Outdoor Park 広島カヤック
特産
牡蠣、みかんなど
アクセス
広島駅から広島電鉄で約30分、広島港駅で下車。広島港からフェリーで約20分
URL

似島 ninoshima

ハイキングにも最適な安芸小富士
瀬戸内海国立公園別地域に指定

広島港の南約3キロに位置する広島市最大の有人離島です。「二島」「荷の島」「似の島」といくつかの呼び名がありましたが、「富士山に似た山」があることで「似島」に統一。1895年に旧陸軍検疫所が設置されてから第2次世界大戦終結まで軍都広島を支えた歴史があります。検疫所として何万人もの兵士を迎え入れたといわれる桟橋や弾薬庫、慰霊碑などが今もなお残っています。また第1次世界大戦当時、島の捕虜収容所にいたドイツ人のカール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンを焼き、現原爆ドームの広島県産業奨励館で販売したというエピソードが残されています。島の人口は、多いときは2900人ほどが住んでいましたが、現在は約720人と減少傾向。人口のほとんどは島の西側の集落に密集しています。美しい稜線を描く安芸小富士は、瀬戸内海国立公園別地域に指定されており、広島市の中心部からもその姿を見ることができます。標高278mの安芸小富士と標高203mの下高山へのハイキングは山歩き初心者には最適なコースで、晴れた日には瀬戸内海に浮かぶ多島美や西中国山地の山々が目の前に広がります。登頂までは1時間程度でたどり着くことができ、初心者から上級者まで幅広い層が楽しめるコースです。島の特産品は牡蠣。島周辺は約250の牡蠣筏が連なり、島の上から見下ろすと平行に連なる筏の光景が特徴的。淡水と海水が混ざり合うちょうど良い位置に島があるため、栄養たっぷりな牡蠣がいただけます。広島の中でも似島の牡蠣は良質で、「似島牡蠣」と呼ばれ親しまれています。ほかにも、島オリジナルの食べ物として、島レモンジャム、自然酵母の菓子パン、メバルそうめん、切り出しうどんなどがあります。

1年を通してマリンレジャーを楽しめる施設
カヌー、カヤック、釣りなどを堪能

似島地区地域おこし協力隊員が起業して始めた「Outdoor Park 広島カヤック」ではカヤックのクルージングやフィッシングをすることができます。またウッドデッキでのバーベキューでは、釣った魚を食べることも可能。「似島臨海少年自然の家」には浸透海水を利用した海水プールがあり、流水プールと全長約60mのウォータースライダーを備えています。夏は遊泳、春と秋はカヌーの体験ができ、1年を通してマリンスポーツを楽しめます。小・中学校やファミリーのレクリエーションの場所としても利用されています。似島発祥のバウムクーヘンづくりは、観光案内所であるウエルカム似島や似島臨海少年自然の家で体験することができます。島にはバスやタクシーの交通機関はなく、信号機もないので、島を巡る際にはレンタサイクルがおすすめ。観光案内所のウエルカム似島では、レンタサイクルの貸し出しを行っています。

原爆の記憶を語り継ぐ「似島平和資料館」
当時の面影を残す土地で歴史を学ぶ旅

似島には民宿と貸し別荘があり、民宿では新鮮な瀬戸内の魚料理をいただけます。貸し別荘では自由に調理することができ、大人数での宿泊に最適です。また2021年4月から「似島平和資料館」がオープンしており、館内には「軍都広島」を支えた似島の歴史に関する資料や写真、慰霊の広場で発掘された遺品などが展示されています。原爆時にたくさんの人が運び込まれてきた似島には、戦争の歴史を語る上で欠かせないスポットが点在。旧弾薬庫跡では、通用門や弾薬庫へのトンネルが当時の面影を残しています。第2検疫所の大切な水源であった井戸、帰還兵の検疫や消毒を行っていた旧陸軍第1検疫所の石造りの遺構などもしっかりと残され、サイクリングや散策の中で立ち寄ることができます。

島を最大限に生かしたイベントがたくさん
自転車に乗って謎解きを行う新感覚ゲームも

毎年3月には「広島みなとフェスタ」が広島みなと公園やその周辺、似島で開催されています。2日間で約7万5千人の来場者数を記録した年もあります。有名アーティストやゲストを招いたステージイベント、遊びや学びの体験ブース、海上イベントやグルメブースなど盛り上がりを見せます。2021年3月から「謎解き自転車散歩in似島」が始まり、似島で自転車に乗って謎を解いていくというゲーム感覚のイベントになっています。島の中腹あたりにはニノシマボタルを育てる里人の会により環境整備が続けられている「似島ホタルの里」があります。広島市の南区でホタルが生息しているのは似島だけといわれています。ホタル池の周りに現れるニノシマボタルは、とても幻想的な光景。付近にはミモザの群生地があり、3月下旬が見ごろです。

情報提供 / 広島市南区役所維持管理課

【 新型コロナウイルス感染症による影響について 】
新型コロナウイルス感染症の影響により、開催ができない行事などが多数ございます。
各施設の営業なども予定なく変更される場合があります。詳細については各施設・店舗までお問い合わせください。
また、各離島への渡航時にはコロナウイルス感染防止に充分配慮をお願いいたします。

shima-

島で暮らす人たちから届いた、日々の情報を紹介していくニュースページです。
イベント情報はもちろん、季節ごとに移り変わる島のリアルな情景をお届けできたらと思います。
様々な表情を見せる島の日々をお楽しみください。