東北のハワイと名付けられた
透き通る海の島

SHIMA INFORMATION

北海道・東北エリア/ 宮城県

網地島 あじしま

面積
約6.49㎢
人口
約305人
観光スポット
網地白浜海水浴場、渡波滅生崎、島の楽校
特産
銀鮭、アワビ、ウニなど
アクセス
仙台駅からJR仙石東北ラインで約60分、石巻駅で下車。石巻中央発着所から定期便で約60分
URL
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10053500/0050/3640/3640.html

網地島 ajishima

コバルトブルーの海は南国さながら
世界三大漁場に恵まれた漁業の島

網地島は、宮城県石巻市牡鹿半島の最も西端にある島です。近くには「猫が多い」事で有名な田代島や金華山があります。東北地方の太平洋側は紺碧の海が馴染みですが、網地島の海は鮮やかなコバルトブルーが広がり、解放感溢れる明るさが特徴。沖縄の海を思わせる透明度から、「東北のハワイ」とも呼ばれ、一目見ようと遠方からも観光客が訪れます。砂浜から沖に伸びる青のグラデーションは、そのまま空につながりそうな美しさ。一度見れば一生忘れることができない絶景が、訪れる人を魅了します。世界三大漁場の1つ・金華山沖に恵まれ、島民は海の恵みを得て命をつないできました。豊かな海は、質の良いアワビやウニなどを育みます。島には2つの集落があり、北にある網地地区では、大型船を構える遠洋漁業が盛ん。南の長渡地区では、沿岸でのカツオ漁を中心に漁業を発展させました。金華山沖の黒潮が網地島にも影響を与え、東北地方ながら雪がほとんど降らない、温かい気候に恵まれています。そのため、島を歩くとアオキ、トベラ、タブノキという南国系の植物に出会えます。2011年の東日本大震災では、震源地から最も近い島となり、震度6弱の揺れと津波が襲いました。沿岸部にあった住民の家は全壊・半壊し、島の漁業を支える水産業施設も大きな打撃を受けました。島に残った人々は、島の復興を目指しながら自然と共存し、今日も青い海とともに生きています。

親潮と黒潮の重なりが生む海の恩恵
街を巡ると出会う島の歴史の記憶

網地島は長い年月を海とともに過ごしました。漁場となる金華山沖は、親潮と黒潮がぶつかる良質な漁場。島に住む人々は、この海で捕れる種類豊富な魚を生活の糧とし、自然への感謝を捧げてきました。三陸特有のリアス式海岸からは、山水が海に流れ込み、海水と混じり合ってプランクトンを育てます。このプランクトンが、東北の珍味であるホヤをはじめ、牡蠣やホタテの栄養になります。人の力が及ばない自然が、これだけの好条件を島に揃えたことは、類のない稀な奇跡です。山の幸も豊富で、春には山菜が緑の中に顔を出し、秋にはさまざまなキノコを楽しめます。山と海、どちらの幸も堪能できるところも、網地島が持つ代えがたい宝と言えるでしょう。のどかな空気に満たされた温かい島ですが、歴史を感じさせる場所に触れることもあります。1739年のこと、ロシア探索隊が網地島近くを訪れ、測定のために滞在したことがありました。網地島の人々は探索隊を快く受け入れ、歴史上初の日露交易を実施。その偉業を記念して、島には探索隊を送ったベーリングの像が建立されました。縄文時代の土器や須恵器が出土するなど、島が辿った歴史に出会える島です。その体験が、島が歩んだ歴史の長さを教えてくれます。

透明度抜群の網地白浜海水浴場は大人気
趣向を凝らした民宿と旅館がまた魅力

夏の訪れとともに、船に乗って大勢の観光客が網地島にやってきます。人々がまずめざすのは、島の西にある「網地白浜海水浴場」。東北地方有数の透明度を誇り、波の上から淡い砂浜の色が透けて見える海です。浅く波が穏やかなため、親子連れも安心して楽しめる人気のスポット。どの世代が訪れても海の美しさに感動し、海の楽しさを発見できる海水浴場です。海水浴シーズンになると、海浜センターの更衣室やシャワーが無料で使用可能に。浜辺にはパラソルのレンタルや軽食の屋台が立ち並び、夏のにぎわいを盛り上げます。網地島の最南端には、金華山を望める渡波滅生崎(ドワメキ崎)が。長い時間の中で、波が少しずつ削った岩の造形美と、青い海のコントラストが視界一面に飛び込んできます。いつまでも脳裏に浮かんでは美しさを思い返す、そんな唯一無二の絶景が人を魅了します。網地島には大きなホテルはなく、民宿や旅館が観光客の宿泊先に。オレンジ色の夕日を望めるコテージや、すべての部屋から青い海が見える旅館など、工夫を凝らした宿泊施設がお出迎え。アワビやウニをはじめ、おいしい海の幸も豊富に堪能できます。「どこに泊まろうか?」と考える時間もまた、網地島とともに過ごす豊かな時間となるでしょう。

「島の楽校」でお年寄りと県外の子どもが交流
復興と島の魅力発信のための新たな挑戦へ

網地島では、自然の中で強い心と体を育むことを目的に、「あじ島冒険楽校」という夏祭りを開催しています。「あじ島冒険楽校」では、島のお年寄りが先生となり、外からやってきた子どもたちと自然遊びを楽しみます。掲げるコンセプトは、「昔の夏休み」。子どもたちは、島に伝わる「アナゴ抜き」という魚釣りや、昔遊びおもちゃの制作、肝試しなどを通して、お年寄りと活発に交流します。シーカヤックや花火鑑賞など、子どもたちが喜ぶイベントが企画されるため、かなりの人気を集めているお祭りです。島に住むお年寄りは、自然の中で遊びを見つける天才。交流から自然の楽しさ、厳しさを学んだ子どもたちは、夏が終わるころにひとつ、たくましさを身に着けます。「あじ島冒険楽校」は、廃校の中学校校舎を改装して造られた、「島の楽校」が舞台。開校期間には、子どもたちの眩しい笑顔が弾けます。超高齢化社会が課題となる網地島と石巻市は、若者を呼び込む取り組みをはじめています。震災からの復興を掲げ、大きなアートイベントも開かれるようになりました。イベント時には、レンタサイクルで町を巡る若者が行きかい、島にも活気が漲ります。豊かな自然で人を育み、命を支えてきた網地島は、新たな挑戦を経て島の魅力を伝えようとしています。

情報提供 / 石巻観光協会

【 新型コロナウイルス感染症による影響について 】
新型コロナウイルス感染症の影響により、開催ができない行事などが多数ございます。
各施設の営業なども予定なく変更される場合があります。詳細については各施設・店舗までお問い合わせください。
また、各離島への渡航時にはコロナウイルス感染防止に充分配慮をお願いいたします。

shima-

島で暮らす人たちから届いた、日々の情報を紹介していくニュースページです。
イベント情報はもちろん、季節ごとに移り変わる島のリアルな情景をお届けできたらと思います。
様々な表情を見せる島の日々をお楽しみください。